最近?ハタゲーム(グルーパー)が流行ってきてるみたいな、、気がするだけ?
釣ってみたいって思ったのは完全に高知県西部の巨匠MOSSさんと、Twitterで何かと興味をそそられる動画をアップされている野良さん。
高知県西部のMOSS77さんブログ→ 行けぜよ
今年はヒラメシーズンはサーフに立つのかな?サーフヒラメを始めた頃から噛り付いて読まさせてもらってます(笑)
野良さんのアップしているYouTubeです。
何回見ても簡単に釣りますね~|д゚)
野良さんの動画なんか中毒性があるのか?見終わっても、ふっとした瞬間に、「パキューン!!」って聞こえる気がします(笑)
その度に体がピクッ!!っとなってしまいます(^-^;
まぁ実際には流行り云々より食べてみたいという興味が先行して今回準備したのだがブログの引っ越しやら何やらで行くになってないです(汗)

当然の事ながら専用タックルなんか持っておらず(^^)
準備出来ているロッドはシマノディアルーナS806ML
リールは16ヴァンキッシュ4000XG
ロッドはシーバスやらと遊んでた頃に使っていた物で、少しハタゲームに使うにはティップにハリが有り過ぎるかな?
って所と、リールに至ってはオーバースペックの様な気もするが、、
まぁ良いんです(笑)ハタゲームは完全ビギナーなもんで(*’▽’)
さあ今週末こそはサーフなり堤防なりに出撃しようかと思ってます。
2週間ぶり?暗いうちキャスト出来るかな~
コメントを残す